コメント(全3件)
1〓3件を表示
こんばんは。
とりあえず、逆付けできないフードが邪魔だということだけはわかります。
2年半前の発売日に買ったシグマの70mmマクロというのがあるんですが、これのメタルフードも逆付けできないのでとりあえず鏡筒前玉部にかぶせるだけかぶせて収納していたのですが、気がついたら鏡筒縁の塗装がはげてしまってました。ひぇー
ノーネームしたん ― 2009-04-27 22:38
縮緬塗装でこの形、何だかかっこえ〜な、とか思ってますが、そうですね、カバンに入れたとき逆付け出来ないと収納で不利ですね、外した後蓋と底を付けて、電池とか、フィルムを入れる箱にするとか(笑)。
Uボートから逃げてもこんどは”モグラタンク”が長野から来るかも。
Haniwa ― 2009-04-28 09:12
■ maple様
そうなんです。逆付けできないので邪魔なんです。シグマの70mmマクロはメタルフードなのですか。それはいいですね。しかし、レンズの塗装が剥げてしまうのは残念ですね。
こういうところ、ニコンはよく考えていましたね。ねじ込みフードは逆付けできないですが、バヨネット式フードは基本的に逆付けできますね。
■ ノーネームしたん様
そうなんです、格好はいいのです(笑)。しかし、もう少し大きな四角にして鏡筒が入るようにするとかなにか考えて欲しいです。このフードにはフード用のゴムのキャップが付いています。あとはバヨネットにはまる底キャップがあればいいですね。箱にして何かを入れると今度はレンズ使うときにそこに入っていたものの収納場所が困りますが(笑)。
後で解放してくれるのなら、長野に拉致されるのは悪くないかもです(笑)。雑用でこき使われたりして(笑)。
セ記事を書く