今月のアサヒカメラ巻頭グラビアは3人がPORTRA 400NC

コメント(全3件)
1〓3件を表示

ノーネームしたん ― 2011-01-28 23:20
>PORTRA 400NCはパステル調にもできるし、こんな風にぱりっとした感じにもできる。使いこなし甲斐のあるフィルムだなぁ。

やはり惜しいフィルムを亡くしました・・、
新PORTRA400はNCと違うフィルムですねぇ・・、新PORTRA四百の方が好みな人はそれで良いのでしょうが・・NCが良いと言う人は・・、やはり不満が・・、まあ後続製品も何も無いよりはマシなのかも知れませんが・・。

>この写真には写っていないが後方のビル群の後ろに、CP+が開催されるパシフィコ横浜がある(一番右のパンパシフィック横浜ベイホテル東急の後ろあたり)。

もうすぐHaniwa氏の命を賭ける事になる決戦場が右のホテルの後ろに・・、手を合わせておこう(泣)。

ここに書きますが

>一度こういう綻びが出るともうそのシステムは使えないですよねぇ。オリジナルかどうかの認証とはそういうものです。

いつからシステム破りが出来る様になっていたかでもめるケースも有るでしょうね・・、建設現場の記録写真でコスト不当にダウン(やっては遺憾な手抜き工事)してません・・と、いう風に改竄写真を提出してた・・とか、あっ!、Haniwa家は設計どうり建てられていますのでご安心を・・、まあHaniwa家の設計は”ア○ハ氏”の・・。

>F社のフィルムに対する対応を見ていますとそういう噂が出るのも仕方がないような。「F社の知人」がどの立場であっても、対外的には「そんなことはない」というしかないと思いますよ。決定できるあるいは知ることの出来る立場でも公表前ですし、あるいは社内で極秘に「Xデー」計画が進行しているけれども身内のはずの「F社の知人」氏にもそんなそぶりは見せない対応だとか。その腹立たしい思いを製品や顧客対応で示してくだされ。

廃止したフィルムとはかなり撮影特性が違う物を使え・・と、そんな風だから使う側は不安で・・。

>「PRO400II、Provia100FII、Velvia50II、Naopan PRESTO II、新発売!
他のフィルムは在庫限りになります。」とかになったりして…(泣)。

有り得る・・いゃ・・新発売無しで在庫かぎり・・

>Foveon X3ダイレクトイメージセンサーがなかなかすっきりしないのはどこに課題があるんでしょうね。

他社が採用すればそっちの技術者も参加で・・、でも他社参加する為にはまずFoveonX3を他社が採用したい良い素子にしないと・・、お金と技術を全力投入しないと・・。

> BiogonやHologonの良さを味わいたければフィルムでどうぞというわけです。CONTAX G1もG2もかなり安くなってきました。特にG2がかなり下げています。もう「中古フィルムカメラは一律2万円以下」の時代が…。

価格低下が良いのか悪いのか・・、まあCONTAX G1・G2はこれからの修理とかがアレなので・・その値段になっているとか考えられるのが不安で・・、弾数が多くて修理店で確実に修理できる機種は有る程度限られていて・・修理店が保有する部品も供給が・・不安。

>>田辺三菱製薬には旧ミドリ十字の伝統がちゃんと伝わっているようで…。
>「歴史は繰り返される、同じ人(会社)によって」

こらっ!、731部隊の悪口を言ってはいかん!。
Haniwa@m(_ _)m ― 2011-01-31 08:19
戴いたコメントのお返事はお待ちください。m(_ _)m

今朝はより一層寒いですね。
Haniwa ― 2011-01-31 11:02
すみません、戴いたコメントは少しずつお返事させていたdさきます。m(_ _)m

ノーネームしたん様
軟調なフィルムと硬調なフィルムを統合することに無理があるんでしょうねぇ。軟調なネガというのはデジタルカメラに対するフィルムの長所の一つなので、これをなくしたらどんどんデジタルに流れていきますよねぇ。

>もうすぐHaniwa氏の命を賭ける事になる決戦場が右のホテルの後ろに・・、手を合わせておこう(泣)。
金太郎前掛けのみの姿で屋根に上がって演説する姿が…(泣)。マスコミは黙殺するので、ネットで中継を(泣)。

>まあHaniwa家の設計は”ア○ハ氏”の・・。
アグハ・ゲバルト社設計でしょうか(笑)。

>廃止したフィルムとはかなり撮影特性が違う物を使え・・と、そんな風だから使う側は不安で・・。
どうしてASTIA 100Fの後継指名がSensia IIIでないのか…心配になりますよねぇ。

>有り得る・・いゃ・・新発売無しで在庫かぎり・・
「とっくに製造は終わってますよ。売れ残りのものの日付を付け替えて再出荷していますが、そろそろその在庫も…」とかいう爆弾発言が最後にあったりして(泣)。

>Foveon X3ダイレクトイメージセンサー
ニコンが手を差し伸べてあげてくださいな。中級機に1機種ぐらいFoveon X3ダイレクトイメージセンサー使ってみるとか。富士のハニカムとともに色々選べるとうれしいですね。

>価格低下が良いのか悪いのか・・、まあCONTAX G1・G2はこれからの修理とかがアレなので・・その値段になっているとか考えられるのが不安で・・、
修理可能期間内でもそもそも不安という意見も(爆)。まだまだ修理可能でもNikon F3やF100なぞこんな値段でいいのかというところまで来ていますからねぇ。

>こらっ!、731部隊の悪口を言ってはいかん!。
悪口を言うと…qあwせdrftgyふじこlp

記事に戻る

コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット