川越

コメント(全4件)
1〓4件を表示

タロウカジャ ― 2013-05-30 23:11
いい奥様ですね。訪問者を邪けんにする街ね、川越市は関西人にはあまり馴染みがないしね。昔、国鉄時代に無煙化した時に最後まで9600(機関車の型番であたまにCとかDの付く前のものです。)が走っていたとか。とかく中央からうとんじられていたのか独自性が強かったのか、よく存じませんがあまり魅力を感じないですね。
もっともHANIWAさんの次の訪問記は、それなりに期待していますが。
small-talk ― 2013-05-30 23:13
ご存じかもしれませんが。。。
川越の市街地ではないのですが、廃線(正確には休止らしいですが)になった西武安比奈線の辺りは、面白いですよ。
いわゆる「廃線跡巡り」を気軽に楽しめます。

西武では、ここを復活させて車輌基地を造る計画などもあるみたいですから、今がチャンスかも?
Roberto ― 2013-05-31 08:11
川口のキューポラのほうが好き(笑
倉敷などでも思いますが、立派な母屋あっての蔵だよなあ、、、
Haniwa ― 2013-05-31 12:39
■ タロウカジャ様
怖いです(泣)。

川越の喜多院はあの100歳以上生きたとされる天海大僧正(明智光秀説もあります)が無量寿寺北院から改名したんですよ。関東でもそんなに有名な観光地ではないと思います。ただ、喜多院は関東の天台宗の本山でしたから色々文化財があるようです。

要するに「川越は観光で行く」というコンセンサスが住民にないんでしょうね。京都や奈良では、内心どう思っているのか知りませんが、自分たちの生活が直接的にも間接的にも観光客によって成り立っているという了解があります。川越はそういう了解がないんでしょうね。そこら辺がこれから川越が観光地として定着するのかそのまま「埼玉のなんか古い街」で終わるのかの分かれ目だと思います。

>昔、国鉄時代に無煙化した時に最後まで9600(機関車の型番であたまにCとかDの付く前のものです。)が走っていたとか。

川越って国鉄(JR)も通っていますが、私鉄の街ですね。西武の本川越駅が街の中心に突っ込んだ形で終点になっています。それを挟んで東武の川越市駅と川越駅がありますが、川越駅は街の外れの感じです。国鉄の川越駅に合わせて東武もそこに駅を置いたという感じですね。川越駅で降りたらどこに行けば観光スポットなのかすぐに分からない感じでした。駅に挿してあった観光マップも私が取ったらなくなってしまいました。

>もっともHANIWAさんの次の訪問記は、それなりに期待していますが。

ありがとうございます。次はもうちょっとねちっこく訪問したいです(笑)。

■ small-talk様
西武安比奈線は川越の近くだったのですか。それは調べていなかったです。次に行くときはコースに組んでみます。情報ありがとうございます。

>西武では、ここを復活させて車輌基地を造る計画などもあるみたいですから、今がチャンスかも?

そ、それは急がないと。

■ Roberto様
川口ってキューポラはどのくらい残っているんでしょうね。ここで吉永小百合を思い浮かべた人は…。ちなみに「キューポラのある街」は1962年公開だそうです。Wikipediaの「キューポラのある街」はカラーなのかモノクロなのかフィルムサイズなどの情報もないですね。テレビ欄にも劣る情報です(泣)。

>倉敷などでも思いますが、立派な母屋あっての蔵だよなあ、、、

通りに面して蔵が並んでいるのですが、この通りはもしかしたら裏通りかもしれませんね。反対側に母屋がある可能性があります。通りも拡張されている可能性があります。古地図とかと合わせてよく調べてから行かないと、バスツアーみたいに目立つ物件だけみて終わりになってしまいそうです。そういう歴史的な街の配置との関連などの情報をもう少し発信した方がいいと思いました。門前町でもあり城下町なのですから、なにか決まった配置があるはずです。やっぱりもう一回博物館も行かなきゃ。

記事に戻る

コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット