コメント(全6件)
6〓6件を表示
Haniwa ― 2014-02-18 09:54
めがねのパイロット様
>歪曲収差も、考えようによっては表現の一つなんだと思います。
>ただ、意図しない表現になってしまうのであれば、やはり不要なんだと思います。
ここまで歪むんならもうフィッシュアイコンバーターにしてくれという気もします(笑)。
その方が広い画角写りますし。
>DXも今後を考えると、確かに怪しげですね。
>ハーフサイズがブームになったにせよ途切れたように、デジカメ黎明期にそんなフォーマットがあったよね、って何年後に言ってそうな気もしないでもない。
私もそう思います。ただ、FXとて安心できない面はあります。スポーツとか報道とかそういう分野では残ると思いますが、素人がお散歩で撮るには大きくて重すぎます。画質にものすごく差があった時代はフォーマットが大きい方がよいですが、ある程度以上の画質が小さいフォーマットで実現したら、小さい方が有利な面もあります。でもまだ過渡期だと思います。色んな過渡期が長すぎる気がします(笑)。
>APS-Cしか出さない、というメーカーは、それはそれでありだと思います。
ペンタックスにはひとつの見識を感じます。ちゃんとAPS-C用の広角単焦点レンズを用意しています。もっともレンズラインナップには物足りないところもありますが。
>でも、併売しているところは、やはりどちらかに収斂しないと、持たないと思います。
国内的には4月の消費税税率アップ以降がひとつのヤマ場だと思います。
セ記事を書く