FlashAir SD-UWAシリーズ<W-04> をRicoh GRで使う(追記あり)
2017-06-23


禺画像]

コメントのお返事ができていなくてすみません。もう少しお待ちください。m(_ _)m

【Eyefi連動機能搭載の第4世代FlashAir】
無線LAN転送機能付きSDHCカード、東芝FlashAir SD-UWAシリーズ<W-04>の32GBを買ってみた。2017年6月17日に発売になったばかりのものだ。

【android 4.4.4(FlashAirアプリ3.2.1)とRicoh GR(FlashAir W-04)の場合】
androidの7インチタブレットNexus7(2012)kitkat 4.4.4にFlashAirバージョン3.2.1をインストールした。

Ricoh GR側のEyefi連動メニューは【追記:2017年6月28日】現れないなぜか現れるようになった【追記ここまで】が(W-04はEyefi連動機能搭載がウリ)、android FlashAir側からすべての操作はできた。【追記:2017年6月28日】Ricoh GR側のEyefi連動メニューは、再生モードの時にのみ「セットアップ」メニューの一番下に現れる。撮影モードの時にはEyefi連動メニューは出ない。ややこしやややこしや。これでWi-Fi電波をON/OFFにできるようになる。ただし、設定後は一回カメラの電源を入れ直す必要がある。【追記ここまで】【追記:2017年6月30日】再生モードの時のみEyefi連動メニューが出ると思ったのだが、必ずしもそうではないようだ。再生モードでメニューにEyefi連動メニューが現れていないときに、撮影モードに切り替えたらEyefi連動メニューが出てきた。要するに最初にメニュー出した時点でEyefi連動メニューは現れず、再生ボタンを押してモードを切り替えるとメニューにEyefi連動メニューが現れるようだ。これはGRの説明書にEyefi連動メニューについての説明がないし、FlashAir側の説明もないので、よく分からないところだ。まあちゃんと使えているのでよしとする。【追記ここまで】

【Windows7 Pro SP1 64bit(FlashAir 設定ソフトウェアV4.0.0)とRicoh GR(FlashAir W-04)の場合】
Panasonic Let'snote SX2 Windows 7 Professional SP1 64bitにFlashAir_tool_v400.zipから解凍したインストールファイルを実行して、「FlashAir 設定ソフトウェア」をインストールしたが、Windows側のFlashAir 設定ソフトウェアからRicoh GRのFlashAirを見つけることができず、一切先に進まない。

パナソニックのレッツノートは、無線関係をパナソニック独自の「ネットセレクター3」というアプリで管理しているので、「FlashAir 設定ソフトウェア」が無線LANを利用できないのではないかと思った。Windows標準の無線LAN管理にしたら使えるのではないかと思うが、まだやっていないというかネットセレクター3からWindows標準の無線LAN管理に変更する仕方が分からない。あとで調べてやってみる。

まあ、レッツノートはSDカードスロットがあるので、無線LANで画像転送できなくても困らないのだが。

【まとめ】
とりあえず、無線LAN搭載 FlashAir SDHC/SDXCメモリカード(SD-UWAシリーズ<W-04>)動作確認機器一覧にRicoh GRはないが、少なくともandroid 4.4.4では使えることが分かった。

リコーGRで使えなかったら、動作確認機器一覧に載っているNikon 1 V1で使うつもりだったが、GRで使えてよかった。

ひきつづきWindowsとFlashAir W-04とが接続できない原因を探っていきたい。

【追記:2017年6月24日】
なんと、Windows用の「FlashAir 設定ソフトウェア」は、PCのカードスロットにFlashAirを挿入して設定するもの


続きを読む

[カメラ・写真]
[GR Digital]
[PC(パソコン)]

コメント(全2件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット