ワイコンつけたGR DIGITALにぴったりのケースSC-500
2007-02-28


禺画像]

GR DIGITALはワイドコンバージョンレンズをつけると、純正のケースに入らなくなる。それで、ワイコンをつけたままのときはキルティングポーチに入れていたのだが、もう少し腰のあるケースに入れたい。

そこで以前リコー公式のGR BLOGで紹介されていたRicoh Caplio 500Gwide用のケースSC-500を買ってみた。ヨドバシで2520円(税込)。

たしかにワイドコンバージョンレンズGW-1をつけたGR DIGITAL用に作ってあるのではないかと思うぐらいしっくり来る。内側には小さなポケットがあり、そこに予備電池や予備のSDカードが入れられる。またフードやフィルターも隙間に収納できる。外部ファインダーGV-1もケースに入れて、少しきついながらも収納できる。外部ファインダーをGR DIGITALに装着したままSC-500に入れることも不可能ではないが、蓋がななめになってしまうので、外して入れた方がすっきりする。

素材はソフトながらも少し腰があるので、カメラをキルティングポーチに入れるよりは鞄の中でも安心だ。ベルトに通すループもあるので、鞄に入れずに腰につける方法もある。

[カメラ・写真]
[GR Digital]

コメント(全49件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット