ニコン チャンネル:知られざるニコンの歴史に、「F3H(ハイスピード)」掲載
2013-09-20


禺画像]
この記事のいいところは、子どもがサッカーボールを蹴るところが13コマ/秒でコマ送りしてみられるところと、「F3H」と「F3HP(ハイアイポイント)」の連写動作の比較動画のあるところだ。前者のサッカーボールキックを見ると、13コマ/秒で撮ってもここだという瞬間が撮れるわけではないと言うことがよくわかる。むやみに連写してもいい瞬間が撮れているとは限らないのだ。8コマ/秒で某スポーツ写真を撮っていてそう思う。大事なのは自分でレリーズタイミングのコントロールできる最初の1コマだと思っている。

後者の「F3H」と「F3HP(ハイアイポイント)」の連写動作の比較動画はよいですな。これを見ているとF3Hが欲しくなってくる。F3H使ったらフィルム消費量増えるよねぇ(笑)。フィルム需要喚起のためにニコンはF3Hを順次貸し出すべきだ(笑)。ああF3H欲しいな。とてもじゃないが買えないけれども。


戻る
[ニコン]
[カメラ・写真]
[フィルム・銀塩]

コメント(全12件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット