KODAK EKTACHROME フィルム E100 販売再開

コメント(全16件)
1〓5件を表示
<<前
arayo-too ― 2018-10-09 23:57
主様

いつも現像をお願いしている、現像所も今回のフィルム発売は、
期待しているようであります。

が、何時から発売というのは、現時点でも不明らしく、
(船便で1,2ヶ月かけて送られてくるらしい?)
手にするのは、年内になるであろうとの事であります…><。

デジタル台頭前はその現像所でも、1日2回毎日リバーサルの
現像をしていたようですが、現在は週に1回現像の機械を動かすのみ…。

他府県送りにならないだけましであります…。
あぁ、早く入手できないかなぁ…。
Haniwa ― 2018-10-10 08:41
arayo-too様
情報ありがとうございます。
船便というのはあり得そうな話ですね。
航空便の方がX線検査が厳しいらしいので。

>現在は週に1回現像の機械を動かすのみ…。

リバーサルの現像がまだ週1回もあるのはすごいと思います。

国内のコダック系のリバーサルのラインはどうなったんでしょうね。
今回のE100復活でコダック系ラボが活気づけばいいですね。

直輸入系のフィルム販売店がいちはやく輸入しないですかねぇ。

アメリカのB&Hではもう売っているようです。
ttps://www.bhphotovideo.com/c/product/274846-USA/Kodak_1884576_E100G_135_36_Ektachrome_Professional.html?sts=pi

$12.99ですね。
Haniwa ― 2018-10-10 10:01
B&HのE100、まだ発売になっていませんでした。すみません。
"New Item - Coming Soon
Expected availability: Mid Oct 2018 "
って書いてありました。

コダックアラリスジャパンのいう10月中旬ってアメリカでの話なんですね。
いつもとおりすがり ― 2018-10-10 11:02
Haniwa様、皆様

新製品のフィルムや老舗ブランドの復活なら、これもありますね:

ADOX HR-50 is a New Monochrome Film for 35mm, 120, and 4×5
ttps://petapixel.com/2018/10/08/adox-hr-50-is-a-new-monochrome-film-for-35mm-120-and-4x5/

「のっぺりツルツル」のデジカメ画像と競争になれば、面白いと思います。笑
いつもとおりすがり ― 2018-10-11 21:18
Haniwa様、皆様

唐田えりかという、まだ21歳の俳優も「フィルムカメラを愛用」とのこと:

2018.08.31
唐田えりかさんに聞く、写真と映画のお話。
ttp://kurashi.fujifilm.com/category/interview/100.html

抜粋 ここから

唐田さん:小学生のときお年玉でデジタルカメラを買って以来、写真を撮るのが趣味です。事務所の担当マネージャーさんがフィルムカメラで写真を撮っていて、影響されてフィルムを始めたら見事にハマりました。デジタルカメラと違ってフィルム代や現像代などお金はかかるけれど、だからこそ1枚1枚大事に撮るし、愛情が湧くし、撮ってから写真ができあがるまでのワクワク感がやみつきになってしまって。今は、7台のカメラを使い分けています。

〓7台も!聞くところによると『寝ても覚めても』の撮影現場ではカメラ片手にオフショットを撮影していたと伺いました。

唐田さん:そうなんです!あまりにもずっと写真を撮っているから、現場では「カメラ小僧」って呼ばれていました(笑)。最初は共演者の方たちにも「写真、撮ってもいいですか?」って聞いて撮っていたんですけど、徐々にみんなと打ち解けて、カメラを向けると積極的にポーズを決めてくれるようになりました。

抜粋 ここまで
<<前

記事に戻る

コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット