ニコングループの中期経営計画(06年度〜08年度)を策定
簡潔な計画なのだが、注目点は、
出たー!シェア40%って、すごい。あっ、でもデジタル「一眼レフ」でのシェアか。でもキヤノンを前にして40%目指すなら、135フルサイズは避けて通れないでしょうね。新AFレンズラインアップか新マウントか。さあ、どうなるのか!?
【追記】
調べたら、2004年9月の時点で既に「デジタル一眼レフで40%以上のシェア獲得」って言ってました。なので、40%狙うからって即フルサイズ機が出るとは限りませんね。
【Photokina 2004】ニコン、デジタル一眼レフで40%のシェア獲得をめざす(デジカメWatch)
デジタル一眼市場に異変、ニコン「D200」がキヤノンの牙城を崩す(BCNランキング20051221)
デジタルカメラ店頭市場動向 市場拡大におけるデジタル一眼レフカメラの寄与率が急上昇(BCNニュースリリース20040709)
↑これらを見るとデジタル一眼レフはメーカーが限られているので、新規参入したり、新型が出るたびにシェアが大きく変動するようだ。
【さらに追記】
ニコン 中期経営計画説明会(2006年3月30日開催)
セコメントをする