ナショナルフォートのサイトによると、 コダックの、
・コダックエクタクロームフィルムEPD200 120 在庫払底予定時期:平成18年10月ころ
・コダックプロフェッショナルネガ エクタカラーPRO160 120 在庫払底予定時期:平成18年11月ごろ
富士の、
・プロ用タングステンタイプカラーネガ 160NL 120/4x5 在庫払底予定時期:平成19年4月ごろ
・モノクロケミカル フジフィックス、スーパーフジフィックス、無水亜硫酸ソーダ他 在庫払底予定時期:平成18年11月ごろ(*)
とのこと。
【追記】
*富士写真フイルムのサイトには、
- フジドール E**
- スーパーフジドール-L**
- ミニドールファイン**
- ニューアートドール**
- スーパーコレクトール-L**
- パピトールC**
- プロトールスタンダード**
- プロトールウォーム**
- フジフィックス
- フジフィックススーパー-L
- スーパーフジフィックス
- スーパーフジフィックスDP-Rの10L用×4
- スーパーフジフィックスDP2-Rの10L用×2
- 富士QWの100L用
- ドライウエルの20L用
- モノール
- ハイドロキノン
- 無水亜硫酸ソーダ
- 炭酸ソーダ(ー水塩)
- ブロムカリ
- カリミョウバン
が、「平成19年3月頃販売終了とさせていただきます。」とある。
は「平成18年9月販売終了とさせていただきます」。
**は、2006年9月11日21時20分にあとから追記【追記ここまで】
写真館でも段々とフィルムを使わなくなってきているのだろうか。ISO感度160のネガフィルムが少しずつ生産終了になっている。また、135フィルムよりも120フィルムの方が先になくなるような気配が…。APSフィルムについては、どうやら富士は400ネガだけになってしまったようだし(コダックは200と400のネガがサイトに載っている)、最後まで残るのは、135のネガカラーなのか。
その他の更新情報は以下のとおり(在庫払底が新情報)。
・三菱GEKKOモノクロ印画紙・薬品全製品が製造販売終了となります(すべて払底済み)。
・RAスープラN面12.7x17.8cm/RAウルトラF面25x27cm他 すでに在庫払底しております。
・エクタクロームEPR220(5)/E200-220(5) すでに在庫払底しております。
・ポラロイドT85/T-665/SX-70/T-778/ポケットフィルム(各3本パックも含む)他
・コダックモノクロプリント用印画紙全製品 すべて払底済み。
【追記:2006年9月15日】
なると様からコメントで貴重な情報を戴いたので、転載する(リンク先のなると様のコメントを参照のこと)。
「黒白ネガフィルムの現像液は、”ミクロファイン”、”スーパープロドール”の2種類となります。また、定着液は、新製品の”スーパーフジフィックス〓L”の1種類となります。”富士QW水洗促進剤 2L用”は、現在のところ、継続販売する予定でございます。」
なると様、情報ありがとうございました。
【追記:2007年3月30日】
富士フイルム、白黒写真薬品関係出荷終了が多数(2007年03月30日)
セコメントをする