ヨドバシカメラのDPE窓口で確認したところ、一時中止していたコダクロームの現像処理受付を明日11月5日から再開するとのこと。
これで安心して現像に出せるし、残りのコダクロームも使える。よかった。実はCarl Zeiss Distagon T* 2/28 ZFの初撮りは、Kodachrome 200 (KL)だったのだ。リポートできないところだった(笑)。でも安心してくだされ。Sensia III (RA III)でも撮ってあるので、失敗してなければそちらで作例が公開できると思う。
【関連】
コダック、再度コダクロームフィルムの国内処理終了を告知 ― 2007年11月01日
コダクローム国内現像危うし(追記あり) ― 2007年10月24日
セコメントをする