コメント(全20件)
16〓20件を表示
Haniwa ― 2009-12-01 09:46
山本 ミケ六 ノラ猫軍大将閣下
非情にも限られたユーザーというかこれは大温情なのではないかと(笑)。F3AFってものすごく値段が高かったのに切り捨てられているというか…。
超音波効かないのか…。もしかして今回PCが壊れたのもノラ猫軍の電磁波攻撃なのかっ!や、やられた。家を電波暗室のようにするか。あっそれだと家の中で携帯が圏外に(笑)。
>家中のTVとビデオとかをデジタル対応品に買い換えてから対応する事に・・・。
私はデジタルレコーダーから買って、テレビが壊れたらテレビを買い換えるという順番にしようと思っています。録画して見ることも多いので。デジタルレコーダーもエコポイントの対象にすればいいのに。冷蔵庫よりも液晶テレビの方がエコポイントが多いのはなんか納得がいかないですが。
>”ノラ・カスカード”
ああ、それがありましたか(笑)。そうそうデジタルレコーダーをなかなか買わないのは買おうかと思うとダビング10に変更になりそうだったり、いまだったら「B滓」なしの他の方法が検討されているとかあるからです。あやしいですよね、B滓。
>”日本光学”が・・、まさか絞りリングの無いレンズを”21世紀”の未来のレンズとして出品して無いでしょうね・・・。
ユニット交換式フィルムカメラを出品していたりして…。110や135やブローニーをレンズとフィルムバックごと交換できるとか。別々にボディ買った方が良さそう…。
27MHz帯のトランシーバーはおもちゃのもちゃんとした0.5Wの免許制のものも、トラック野郎(死語)のあの独特のしゃべり方の違法電波で使いものにならなかったりしました。それで特定小電力無線局ができたりしたんだと思います。まあ声が届く範囲なら大声でやるのが一番です(笑)。あとはホースで伝令管作るとか(笑)。
山本 ミケ六 ノラ猫軍大将 ― 2009-12-02 00:31
>もしかして今回PCが壊れたのもノラ猫軍の電磁波攻撃なのかっ!
いや・・、今回のはHaniwaさんの個人的な”罰”が、神より与えられた結果です、富士通にあれだけお父さんが”お世話”になりながら他のメーカーのPCを使うから・・、今度買うときは富○通で買うのです!(笑)。
>冷蔵庫よりも液晶テレビの方がエコポイントが多いのはなんか納得がいかないですが。
それ以上に大きいテレビほどポイントが高いとは・・・、何を考えて制度を考えたのか、エコロジーでない方のエコなんですね、どうしょうもない制度ですよ・・。
>いまだったら「B滓」なしの他の方法が検討されているとかあるからです。あやしいですよね、B滓。
天下ってるらしいですよ・・、今買ったらどうなるんでしょうね・・、どうしょうもない制度ですよ・・。
”日本光学”
何を出品してたのか・・、ハニワ博覧会ではGタイプ改造Aiレンズを出品してくれと、要請するとか(笑)、ハニワニワ会場に”展示”するのです!。
>トラック野郎
映画のあの”トラック野郎”ですか・・、座席の後ろの寝る所(仮眠する所)をどんどん増やして”寝台高速”のトラック(バス)を作るのです!、トラックに銀河とか書いて・・。
Haniwa ― 2009-12-02 22:10
山本 ミケ六 ノラ猫軍大将閣下
ああ自業自得でしたか…(>_<)
富士通は仕事では使いましたが自分でお金出して使ったことはないですね。今度買うときは富士通さんは企業向けみたいに1円で売ってくれますかねぇ(笑)。
そうなんですよね、大きい冷蔵庫や大きいテレビの方がエコポイントが多いとか。エコノミーなんですかね。
B滓以外の方法、はやく実施して欲しいです。まあPC買ったのでまたデジタルテレビは先延ばしになったのですが…。
ハニワニワ会場にでっかいGタイプ改造Aiレンズの張りぼてを置いて、野良猫が通れないようにします。それで中には超音波発生器が仕掛けてある、と。
トラックの運転台の後ろってなんか快適そうですよね。よーし、キハネフ作るか(笑)。タイヤと鉄道車輪の両方ついたやつを。
山本 ミケ六 ノラ猫軍大将 ― 2009-12-02 23:49
>富士通は仕事では使いましたが自分でお金出して使ったことはないですね。
ああ、なんという親不幸な(実父)、タッチおじさんとしてTVに登場した時は回りにも大うけで・・、Haniwaさんが応援しないでどうするんですか!、猛反省するのです(笑)。
>B滓
そういえば”B課す”、登録とかしないとどうなるんでしょう?、BSデジタルはN○Kは画面に”受信料払え”とか、そういうメッセージが表示されるらしいのですが、登録しないとなにかその他に不都合とか出てくるんでしょうかね・・。
>ハニワニワ会場にでっかいGタイプ改造Aiレンズの〜〜中には超音波発生器が仕掛けてある、と。
超音波はモーターだけにしてくだされ(泣)、もしそんな事になれば、巨大なニコンF(5トン)を高度1万メートルからHaniwa家に投下です。
>キハネフ作るか(笑)。タイヤと鉄道車輪の両方ついたやつを。
やっと”HR”(JRでなく)を作って鉄道事業を行う事を決意しましたか!、いっそ二階建てバスを改造して(重連可能にして)、レールと道路を縦横無尽に運用するのです!。
Haniwa ― 2009-12-06 20:52
山本 ミケ六 ノラ猫軍大将閣下
猛反省して、次にノートPCを買うときにはF社のものにしてみます。LOOXとかよさげです。
”B課す”、わかりません。うちにあるのはアナログばかりですので。民放だけ見る分には不都合なさそうな…。私はNHKを見る方が多いので定期的に画面を邪魔されるのは困りますが。
>超音波はモーターだけにしてくだされ(泣)、もしそんな事になれば、巨大なニコンF(5トン)を高度1万メートルからHaniwa家に投下です
巨大なニコンF(5トン)が落下した場所として有料の博覧会場にしてHaniwa家復興費用にします(泣)。
”HR”ってなんか高解像度みたいでいいじゃないですか(笑)。二階建てバスはトンネルでひどい目に遭いそうなのでちょっと…。トンネルを抜けるとそこには1階建てバスが…。
セ記事を書く